top of page

YONDER  YOGA

SINGLE POST

​【鋸山ハイク&アフターハイクのためのヨガ】

Aki × Junko コラボ企画✨

Miho先生&Oouki先生も参加☆

​【鋸山ハイク&アフターハイクのためのヨガ】



ヨガを応用したクライミングや登山の経験が豊富なAki先生が登場!


Aki先生によるヨガのエッセンスが散りばめられたハイキングで、様々困難を克服したAki先生のポジティブマインドの使い方も学べることでしょう。



愉快にカラダを使った後に、富浦スタジオに移動し、アフターハイクのためのヨガ(Junko)を行います。


鋸山はロープウェイを使用せず自力で登り、登頂後境内に入り“百尺観音”と“地獄のぞき“を訪れます。

その後自力で下山します。


雨天の場合はスタジオでAki先生による特別ヨガクラスとなります。


自然の中で歩いて五感で景色を楽しみ、しっかり肉体を使って心をハッピーにした後に、ヨガで肉体を回させ、心穏やかにエネルギーの循環をしていきましょう。


告知前に既に半分埋まってますが😂 ぜひご参加お待ちしてます。


なんと、みほ先生とおうき先生も参加!!

楽しくなりそうですね〜。


【日程】

2022年5月2日(月)


【参加費】 

4000円(+拝観料 別途700円)


下記が含まれます。

・鋸山ハイキング

・鋸山〜スタジオまでの送迎

・軽食

・アフターハイクのためのヨガ90分


【前泊の方】


クラブハウス宿泊費:1500円


夕食仕出し弁当ご希望の場合:別途1800円


朝食:パンとコーヒーをサービス。


前泊はあと3名様。

メールでお問い合わせください↓

infoyonder@gmail.com


【タイムスケジュール】

9:15 JR内房線 浜金谷駅集合 (千葉駅発7:45が便利です。自家用車も可)

鋸山へ移動し登り始ます。

13:30 下山

14:00 車で冨浦スタジオまで移動

14:45 休憩、軽食

15:00 ハイキング後のためのヨガ(仮)(90分)

17:00 解散 駅やバス停までお送りします。


【持ち物】

・動きやすい服装

・動きやすい靴

・軍手

・雨具

・水筒

・拝観料700円

・遊び心

・おにぎりやエネルギーバー等


↑途中おなかがすいたときに鋸山のどこかで軽く食べましょう。


それとは別にスタジオで軽食を準備します。


お申し込みは → こちら